6月は紫陽花ゼリーを皆さまと一緒に作りました!
初日はハーブティーを原料にゼリーを2種類作っていますが、もう1種類はレモン汁を加えて色が変化するのを楽しみながら作っています!
冷蔵庫で冷やして2日目に飾り付けをして皆さんおやつに召し上がりました!






2日目の飾り付けでは固まったゼリーを崩し、カップにヨーグルトゼリー、紫陽花の花をイメージした2種類のゼリーを乗せていきます!









皆さん楽しみながら真剣に取り組んでいただき、綺麗なゼリーが出来上がりました!
結の家りあんでは毎月香川ボランティアさんによる傾聴ボランティアをお願いしています。
皆さん何度も顔を合わせているので楽しんで談笑されていました!



男性のご利用者さまには会社の車の掃除をお手伝いいただいています!
また、手先の器用な方にはお茶の葉を詰める作業をお手伝いいただいています。
皆さまご利用中ですが、何か役割があると、はつらつとされて良い顔をされています!



普段のレクの様子も載せていきます!




皆さんで一緒に椅子からの立ち上がりを毎日地道に行い、今月終わりにはとうとう3,000回を達成しました!
おめでとうございます!!

今月お誕生日を迎えられた2名のご利用者さまに、皆さんで一緒にお祝いしました!




今月も看護学生主導の玉入れを行っていますが、2チーム共に気合いが入っていて、とっても盛り上がりました!
1対1の同点となり、最後の勝負は入れた玉の数がちょうど同じで同点となり、2チーム同時優勝となりました!!


今月は紫陽花見学を予定していましたが、お天気が良くなった途端に猛暑が続き、紫陽花の花もあっという間にピークを過ぎてしまい、
見に行くことが出来ませんでした。。。梅雨はどこに行ったのかと思う程梅雨らしい時期は少なく、見学を断念したのは残念ですが、来年は
リベンジしたいと思っています!
7月は七夕祭りを予定しています。りあんの元職員が大きな笹を持って来てくださったので、玄関に飾っています。
これから短冊を皆さんで書いて飾り付けをしていきたいと思っています。
